美味しい飲み方 :ストレートやロックがおすすめです。
黒糖焼酎ファンにとって沖永良部酒造の造る酒はこれまで原料に拘る贅沢な造りの旨さにありましたね。黒糖焼酎ファンの皆さ~ん! またまた凄い黒糖焼酎を造りましたよ!この蔵元初の減圧蒸留製法による黒糖焼酎『はなとり』の誕生です。専務で杜氏の徳田英輔さんから『新しい黒糖焼酎を造りました。送りますので是非試飲してくださいね。』という例の快活な声で電話を頂き、数日後にその新酒は到着したのでした。まだ日は高かったのですが、早速ストレートで頂きましたよ。『えっ、これ~・・確か、英輔さん、減圧蒸留って言ってたよなぁ・・・』との率直な感想でした。そうなんですねぇ。減圧ではなかなか感じる事の出来ない米麹の感触。そうです!米麹こそ、本格焼酎、いや黒糖焼酎の醍醐味。その晩、今度はロックで頂きました。『ひゃ~・・・こりゃ~旨い!!!』あまりの美味しさにグイグイいき、酔っぱらいましたねぇ。(笑)『はなとり』は沖縄本島の南西にある久米島の水深612mより汲み上げた海洋深層水を100%使用しているのですよ。まさに、母なる海からの贈り物ですね!これは20度ですのでストレートかロックがお奨めです。きっと、『はなとり』を飲んだら、あなたも虜になりますよ!また、奄美に銘酒の誕生ですね!
※商品を安全に届けるために、右の図のようにお届け致します。
奄美をより身近に感じて頂ける様に、梱包時に島内新聞を、商品と一緒にお入れしております。
お楽しみに!!
離島等は別途計算いたします
720ml以下の場合 | 1本~12本で1個口 |
---|---|
900ml以下の場合 | 1本~12本で1個口 |
1.8Lの場合 | 1本~6本で1個口 |
※同量で複数の商品を取り混ぜてのご注文も1個口の範囲内のまとめ買いがお得です。
※一升瓶1本~2本までの発送には専用梱包材使用のため別途料金がかかります。